2017年01月25日
光陰流水の如し
またまたブログから離れてしまってますが、久しぶりにPC立ち上げました。相変わらずの時代遅れマイPC。なかなか触らないので、ついつい放置!
昨年末ついにスマホを買い換えたのですが、前より機能は良くなっているはずなのにOSに合わせたアプリの更新で退化してる機能もあり、データ移行が上手くいかないものも・・・。
お財布だけは使って無いですが、カメラ、スケジュール、録音、SNS、辞書、ナビなどなど重宝なので放せなくなるのも無理ないかな。まあ、使いこなしているかと言うとそうでもないのですけど・・・。
あそうそう、今のところ火は噴いてません(苦笑)
年とともに色々なものに付いていけなくなるなるのが悲しいかな・・・
なかなか新しいことに挑戦できなくなってくる~~~
最近、時が流れるのが早いので先輩と話してたら、先輩も同じことを思っていて・・・
主婦は出かける前に家事をある程度済ませてから出かけるのだけど、朝起きる時間は変わってないのに出かける時間は年々遅くなっているという結果が。
二人で出した結論は「私たちの動きがスローモーションになっている」ということでした。
外でゆっくり動いている私を見たら、背中のねじを巻いてください(笑)
Machako : 17:54 | Oneday | コメント (0)
2016年08月19日
合同発表会
iPadがなぜか使いにくく(苦笑)、古いPCとOSで頑張っています。
突然ネットワークが繋がらなくなったり、フリーズしたり、更新まで随分時間が掛かってしまいました。
先月の17日に某区民文化センターにて、友人同士の先生方の教室(ピアノ、チェロ、ヴィオラ、ヴァイオリン)の合同発表会がありました。
正確には先生のご友人のピアノ教室に乗っかる形での合同発表会でした。
せっかくの合同開催なので私はアンサンブルで参加をしました。
出演曲
・メンデルスゾーンの「ピアノ三重奏曲 第一番 ニ短調 1楽章」 Piano Trio No.1, Op.49 in D Minor Mov.1 / Mendelssohn
・ヘンデルの「合奏協奏曲Op.6 第12番 2楽章・3楽章」 Concerto Grosso in B Minor, Op. 6, No. 12, BWV 330 Allegro, Larghetto, e piano - Variatio / Handel
曲決めのいきさつはこちら後半に少々書かれています。
とにかく先月のアンサンブル発表会が終わってから時間もなく、またもやトリオですがケーゲルよりさらに合わせにくい曲。
個人で弾いている時にはなんとかなるかなと思っていましたが、いざ合わせの時が来ると全然ピアノやチェロが聴けてなくてバラバラ感がすごかったのにとても焦りを感じました。
こんな状態で残り時間あと1週間・・・というところ・・・ほんとうに焦りました。先生がセッティングしてくれた合わせ練習ではダメだと思い、1日ほど別に練習日を作りました。それが本番3日前。
もう1曲は知らない間に弦楽生徒数人で弾くことが決まっていました。
合奏曲ですが先生いわく「簡単だから初見でも弾けるよ」と・・・またこの言葉に乗せられる私。
そして当日のファーストソロの人の譜めくりを担当。
Machako : 09:24 | Oneday | コメント (0)
2016年06月08日
アンサンブル発表会
6月5日(日)、アンサンブル発表会がありました。
出演曲は
・モーツァルト の 「ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲」変ホ長調 K.498」 Andante (Kegelstatt Trio)
友人のクラリネット奏者アントン・シュタットラーら仲間うちで演奏するために作曲されたと言われててクラリネットを独立して扱った最初の曲と言われているそうです。
・チャイコフスキーの「弦楽セレナード ハ長調 作品48」 Waltz Moderato
世間的にはおなじみの有名な曲です。
Machako : 12:04 | Violin | コメント (2)
2016年02月13日
iPadデヴュー
一昨日スマホを水没させてしまい、ドコモショップへ行って来ました。
電話はあまりかけないけど、やはりスマホは私にとって必需品。
かといっても私には待っている新しいスマホがあるのでここで機種変をするのは残念なスマホを手にすることになるので、同機種の補償で我慢しました。
データ移行がこんなに大変とは・・・
IDとPW・・・なぜかたくさんいろいろなIDがあって・・・いちいち覚えて無いし、パスワード管理全然なってないです。
バックアップも取ってなくて、シリカゲルについけてフ、液晶がフリーズを繰り返すのだけど、合間を見計らってはバックアップを取り、なんとかデータもリカバリーできました。
Machako : 15:13 | Oneday | コメント (0)
2016年01月26日
My Car !
CUBEの13回目の車検が着たのでついに買い替えることになりました。
たぶん9台目。
やっぱり経済的な軽自動車にすることになりました。
車検が迫っているため納車待ちのない買い方で、あまり選ぶ自由はありませんでしたが、なんだか派手な感じの車になってしまいました。

Machako : 18:45 | Oneday | コメント (0)
2016年01月09日
次の発表会
大人の発表会が終わって息つく暇もなく、
先月から次のアンサンブル発表会の出場をせかされ、ユニットと曲決めが私の知らないところでどんどん決まっているという恐ろしいことになっちゃいました。
Machako : 15:31 | Violin | コメント (0)
2015年11月14日
瀬川光子&奥平純子 デュオリサイタル
「瀬川光子(Vn)&奥平純子(Pf) デュオリサイタル」へ行ってきました。

教会の聖堂での演奏です。
音が頭から降ってくるって感じになるところも多いのですが、ここはこじんまりとしているのでそこまでではありませんでした。
でも先生の師匠と思うといつもより気合が入ります!
Machako : 20:32 | Oneday | コメント (0)
発表会
今年の発表会は4月の終わりに指の捻挫をして痛みが取れず、調子が悪いのでどうしようかと迷ったのですが、ついつい流されて出ることになりました。
今日は夕方から先生の師匠にあたる瀬川光子先生のリサイタルがあるので、普通のワンピースで出ました。
発表会も途中退場です。残念。順番もかなり早くしてもらいました。
Machako : 18:13 | Violin | コメント (0)