2013年10月09日
はじめての助手
最近は月半分の土曜、日曜日は大学の施設を借りて銅版画制作をしています。
先々週あたり、陶芸の先生が今年もデパートのギャラリーで作品展をされることになり、陶器だけでなく銅版画も飾るのでその版を刷るお手伝いをしました。
いつも一緒に版画制作している先輩が私を誘ってくれたお陰です。感謝!
初の刷り師的な仕事です。
まずは、版の制作のイメージを聞いて、そのイメージにあったカラーリングを頭の中で組み立てます。
ディープエッチングの版を刷るのは初めてだったので、最初はコツがつかめなくて、せっかくのディープの味を活かせませんでした。
でも、先生のやり方を見てて新しく色々なことを学びました。
ゆるいインクを滲ませるまではしませんでしたが、なんとなく深い溝を活かすコツは分かってきました。
発想を鈍らせないようにすることはとても大切です。
三者三様の解釈と刷りで、人の発想は私の頭の中を活性化してくれます。
その日はとても楽しい日になりました。
いよいよ、作品展初日という日。
何と台風が直撃との予報。
行くのが面倒に思っていたら夜中だけ風雨がひどく、朝には静かになっていました。
その日、自分にご褒美とある種の期待を込めてラッキーデーにするため、Cartierで買い物をしてから会場へ行きました。
少しドキドキして先生の焼き物や版画を見て回りました。
すると、あれ?これ・・・
何となく自分が刷った物に似ているのを2点発見しました。
微妙に違うような気もするこの自信の無さは、作業の日、先生のお手伝いが出来ると舞い上がっていたので、細部の記憶があやしくなってるためかも。
でも、色使いとかは間違いないので、土台は間違いないです。
少し手を入れてあるかもしれないけど、カンレイシャの跡を見たら自分のだと確信しました。
嬉しいな~~!!
ほら、ちゃんとラッキーデーになったよ。
2013年02月22日
anachronism
最近PC離れしてます。
ときどきTwitterでつぶやいてるくらいで、けっこうアナクロな生活かも。
最近おじいちゃんの高校時代の友人の方から便りがあり、お悔やみをいただいたお礼をしたらまたお手紙が帰って来るという、アナクロな手紙のやり取りをしてました。
私の知らない父を語ってくださって、ご自分の写真とか若い頃の二人の写真とかお便りの中に入れていただいて、変に慰められるよりとても嬉しかったです。
メールもいいですけど、たまにはこんな手紙のやり取りも心が温かくなっていいです。
アナクロと言えば、版画もです。
PCやプリンターが活躍する中、版にインクを乗せ、一枚一枚手刷りで・・・。
考えてみれば一日30枚すると次の日体に響いてます。
ま、私のなまくらな体だからかも知れませんが、けっこう体育会系かも。
いいものを作ろうと色気を出すと全然中味のないものになってて、何気なく黙々と作ったものにはしっかりとしたシンがあります。
モノ作りは小手先と知識だけではダメということでしょうか。
表面と内面とバランスが大事ですね。
これに関しては時代は関係ないのではないでしょうか。
ことばもまたバランスが必要ですね。
作品を見てその人の心を見ることができるように、ことばの行間からその人の心を知ることができる人になりたいものです。
2013年01月08日
一年のはじまり
また新たな年が始まりました。
今年は自宅でゆっくり迎えました。
なぜか嬉しいです。
そう、どちらかというと干物系?
(おばさんにも使えるのでしょうか?この言葉・・・)
取り合えず 「てきとー」大好きなので!
昨年の一月に言っていた事はなんなのか・・・
という意見もありましょうが、
そこが「てきとー」女なのです。
でも、いつものように心をしっかり開いて、
自由に歩いてゆきたいです。
今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日
今年最後の一日
一日、一日
今年も過ぎていきます。
昨年も大変な年でしたが
今年も私個人は大変な年になりました。
でも、大好きな絵や版画、音楽があって
心痛いことはあってもくじけることはなく
人の心を知ることもできました。
悲しいことだけでなく楽しいことも山ほどありました。
悲しいか楽しいかはその人の心が決めることで
状況や環境が決めるわけではないのかも・・・。
だから、きっと未来も心次第。
みなさま、よい年をお迎えください。
2012年09月17日
人生
空へ上がる道。
生きている場所が変わったんだね。
ピリオドではなく、ただ休んで待っているだけ・・・。
突然、父がいなくなり、少し立ち止まっていた。
ほんとうに思考が止まるんだ。
でも、イヤでも時間は動いていく。
雨なのに晴れてる・・・。
そろそろ、動き始めよう・・・。
ゆっくりとだけど・・・。